全日本推しと勝ちたい協会

オープンチャンミ攻略と競馬のこと

ピスケス杯オープン差し追い込み育成*追記あり

トレーナーの皆様、こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

 

今回も前回に引き続き、チャンミのオープンリーグに向けて育成の解説をしていきたいと思います。今回は差し、追い込み向けの記事になります。

前方脚質の育成記事はこちらからご確認ください!

huwatoro0mrice.hatenablog.com

3/11追記 3/13追記

3/9に紹介した上記のシュミレーターですが、使っていると間違いがある場合があり、評価点が14499を上回ることがあります。現状代替できるサイトがありませんので、お気をつけ下さい。

管理者様(@chiyokanemaru)が更新してくださり、試してみても評価点が14499を上回らなくなりました。ぜひ皆様こちらのツールをご利用ください。

 

 

それでは本編スタートです!

 

 

 

ピスケス杯コース詳細

ピスケス杯のコース条件はこのようになっています。皐月賞をモデルにしたコースですね。今回は中距離・芝の条件のため、出走できるウマ娘が多く、上位争いは激化するとみています。更に、仕様の変更もあり、今回のコースはとにかく逃げが強いコースなので、逃げウマ娘が推しのトレーナー様方は大チャンスです。一方、後方脚質は中盤からかなりグイグイ前に出ていかないと勝てないので、育成が上手くいっても厳しい勝負になるかもしれません。

本育成においては、いつも通り中距離Sを標準装備しつつ、芝や作戦もSにできるように頑張りましょう。ウマ娘、右回り、良バ場あたりも積めるだけ積みましょう

 

 

 

ピスケス杯の目標ステータス

スピ-スタ-パワ-根性-賢さの順に、

1200-600-1000-600-750 

くらいを目指しましょう。

前方脚質とは違い、差し追い込みは賢さよりパワーと賢さではパワーの方がかなり重要なので、意識して盛りましょう。

スタミナはステだけではなくスキルで、金回復150、白回復50と換算して置き換えても大丈夫です。

スピードは例によって1200以下に抑え、超えないようにすると評価点の無駄な上昇を防げます。毎回言っている内容ですが、オープンリーグではステよりスキルが物を言う世界なので、大体これくらいと思っておいて、スキルをたくさん取ることに力を注ぎましょう。

 

 

積みたい継承固有

今回は差し、追い込み共に、通常メジロライアンのレッツ・アナボリック!(6位発動)、通常メジロドーベルの彼方、その先へ…(5~6位発動)を積みましょう

理想のレース展開は、中盤から順位を上げて6位で終盤に入り、上記の固有で急加速して一気に差し切る、と言った感じです。差しにせよ追い込みにせよ、どちらも不利なので、この2つはしっかりと積まないと勝負にならないと思います。

 

 

 

積みたいスキル

固有に引き続き、加速スキルを積めるだけ積み、最後のひと押しになるような速度スキルを積むのがバランスの良い構成だと思います。お手持ちのサポカと相談して積めるものを積みましょう。

☆がついているものは特に積みたいスキルです。

差し向けスキル

〈加速〉

☆乗り換え上手、差し切り体勢

☆ノンストップガール、垂れウマ回避

☆起死回生、ワンチャンス

 努力家、がんばり屋

 一陣の風、直線加速

 曲線のソムリエ、コーナー加速

 登山家

 

〈速度〉

☆迅速果断、位置取り押し上げ

☆優位形成、しとやかな足取り

 大胆不敵、恐れぬ心

 百万バリキ、十万バリキ

 昇り龍、外差し準備

 勇往邁進、フルスロットル

 トップギア、キレる脚

☆猛追、食らいつき

☆アガッてきた!(ペースアップ)

 気炎万丈、闘争心

 アガッてきた!、ペースアップ

 いいとこ入った!、スリップストリーム

 勝利への執念、食い下がり

 高揚感、前のめり

 ウママニア、ウマ好み

 弧線のプロフェッサー、コーナー巧者

 尻尾の滝登り、尻尾上がり

 全身全霊、末脚

 ハヤテ一文字、直線巧者

 鋭脚円刃、差しコーナー

☆鋭脚一閃、差し直線 

 光芒円刃、中距離コーナー

☆光芒一線、中距離直線

 

 

追い込み向けスキル

〈加速〉

 迫る影、直線一気

☆抜群の切れ味、切れ味

 

 

〈速度〉

☆強硬策、早仕掛け

☆優位形成、しとやかな足取り

 疾風怒濤、仕掛け抜群

 ブレイクスルー、打開策

☆アガッてきた!(ペースアップ)

 気炎万丈、闘争心

 アガッてきた!、ペースアップ

 いいとこ入った!、スリップストリーム

 勝利への執念、食い下がり

 高揚感、前のめり

 ウママニア、ウマ好み

 弧線のプロフェッサー、コーナー巧者

 尻尾の滝登り、尻尾上がり

 全身全霊、末脚

 ハヤテ一文字、直線巧者

 追い込みコーナー

☆月影一閃、追い込み直線

 光芒円刃、中距離コーナー

☆光芒一線、中距離直線

 

スキル獲得時の注意点

今回はコースの条件上、中距離コーナー、作戦コーナーより直線スキルを優先して積むのがおすすめです。また、使えるコースでは激つよスキルの迫る影/直線一気ですが、今回のコースでは無効なのでご注意ください。スキルを獲得する時は意識してみて下さい。

 

おすすめサポートカード編成

SSR水着マルゼンスキーがメインのスピサポとして組んでありますが、SSRキタサンブラックや、SSRナリタトップロード等強そうなスピサポで代用可能です。GMシナリオほどではありませんが、ラモーヌ姉様もつよつよなので可能なら編成したいところですね。グランドライブシナリオで育成する前提なので、玉座は必要ありません。

差し編成①、②

サポート資産がある方向けではありますが、これくらい積めると勝負できそうな感じがします。SSRチケットとネイチャが乗り換え上手をくれるので、この2枚はあれば編成し、なければどちらかは借りてきたいところです。SSRエイシンフラッシュは差し直線の上位スキル、鋭脚一閃をくれるので編成していますが、下位スキルでも大丈夫です。ラモーヌ姉様は中盤に前に出られる優位形成をくれるのでこれも外したくないですね。

 

差し編成③

こちらはラモーヌ姉様を外してSSRシリウスシンボリを入れた編成です。シリウスさんはシリウスさんは金加速スキルの起死回生をくれる唯一のサポカなので、持っていればぜひ採用して下さい。しれっと差し替えてあるトプロさんは良バ場の鬼をくれるのでこちらもかなり有用です。SSR正月スペちゃんはノンストップガール用メンバーです。

差し編成では、これらのサポカが鍵になってくるので、持っているものは積極的に採用してみて下さい。

 

差し、限界低予算編成

もうどうしようもなくサポカ資産のない方向けの限界低予算編成です。SRと配布を駆使していますが、正直これだけではどうにもならない感がすごいです。差しスキルは結構回収できると思いますが、勝つには金スキルが足りません。先ほど紹介したサポカの中から、持っているものを上手く利用して乗り換え上手以外の金スキルも積みましょう。

 

 

追い込み編成①、②

追い込みは強いサポカが賢さに偏っているので、因子は賢さ以外に振って溢れるのを防いだ方が良さそうです。今回、強硬策をくれるCBとアドマイヤベガは必須だと思いますので、なければ借りてくることをおすすめします。あとは手持ちと相談して積めるものを積む作業になりますが、ノンストップガールはSSRユキノビジンからでも回収できます。抜群の切れ味は現状SSR正月スイープトウショウからしかもらえないので、これも持っていれば編成しましょう。スイちゃんを先ほど紹介したSSRシリウスさんに差し替えても良いと思います。

 

追い込み、限界低予算編成

こちらもこれだけでは…となる編成ですね。追い込みスキルをスイちゃんとポッケさん、借りてきたアヤベさんから、中距離スキルはドーベルから回収する形です。フクキタルとドーベルは右回りもくれます。手持ちと相談して適宜他のサポカに差し替えて下さい。

 

 

*1200突破防止策

オープン育成あるあるなんですが、育成の終盤にスピードが1200を超える事態がなかなかの頻度で発生します。それを防ぐために、URAファイナルズ開始以降に固定で伸びるステをまとめました。ライトハローの有無及びイベント進行度、乙名史さん(記者)との絆、サポカのレスボ等が関係してくるので、グランドライブの前にしっかり確認しましょう。

グランドライブ以降に上がるステ計算表

使い方は簡単で、該当部分の右側に数字を書き込んで足すだけです。

1200-合計でグランドライブまでに伸ばして良いステの上限が出ます。ぜひご活用ください。いちいち計算するのが面倒な方は、グランドライブまでに大体1100までは伸ばしてOKと覚えておけば良いかと思います。

 

 

 

前回記事からの追記事項

こちらのブログで以前よりおすすめしていたゲームウィズの評価点シュミレーターですが、2023年1月末より更新されておらず、現環境に対応できていません。こちらのサイトで評価点を計算することをおすすめいたします。

yonkim.azurewebsites.net

 

 

終わりに

いかがでしたでしょうか。今回はチャンミ開始の約1週間前に記事を出し切ることができました。ぜひご参考にして下さい!決勝まではまだかなり猶予がありますので、納得のいく出来の子で戦えるように頑張りましょう。

 

Twtterのフォローもよろしくお願いいたします!

twitter.com

ピスケス杯オープン逃げ先行育成*追記あり

トレーナーの皆様、こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

 

今月のチャンミ、ピスケス杯が迫ってきましたので、本育成の記事を書いていきたいと思います。今回は逃げ、先行に加えて大逃げにも触れていきます。

2周年アプデ後の環境に合わせて育成の基本をまとめてありますので、先にこちらの2本をご覧になってから今回の記事を読んで頂けると分かりやすいかと思います。

 

huwatoro0mrice.hatenablog.com

huwatoro0mrice.hatenablog.com

2023/3/9追記

こちらのブログで以前よりおすすめしていたゲームウィズの評価点シュミレーターですが、2023年1月末より更新されておらず、現環境に対応できていません。こちらのサイトで評価点を計算することをおすすめいたします。お知らせが遅くなり、申し訳ありません。

yonkim.azurewebsites.net

3/11追記 3/13追記

3/9に紹介した上記のシュミレーターですが、使っていると間違いがある場合があり、評価点が14499を上回ることがあります。現状代替できるサイトがありませんので、お気をつけ下さい。

管理者様(@chiyokanemaru)が更新してくださり、試してみても評価点が14499を上回らなくなりました。ぜひ皆様こちらのツールをご利用ください。

 

それでは、本編スタートです!

 

*がついている項目は前回以前からの共通項目なので、ご存知の方は飛ばして下さい。

 

 

ピスケス杯コース詳細

ピスケス杯のコース条件はこのようになっています。皐月賞をモデルにしたコースですね。今回は中距離・芝の条件のため、出走できるウマ娘が多く、上位争いは激化するとみています。更に、仕様の変更もあり、今回のコースはとにかく逃げが強いコースなので、逃げウマ娘が推しのトレーナー様方は大チャンスです。

本育成においては、いつも通り中距離Sを標準装備しつつ、芝や作戦もSにできるように頑張りましょう。ウマ娘、右回り、良バ場あたりも積めるだけ積みましょう

 

 

 

ピスケス杯の目標ステータス

スピ-スタ-パワ-根性-賢さの順に、

1200-750-900-600-800 

くらいを目指しましょう。

スタミナの値は、大逃げなら気持ち多め、先行なら気持ち少なめ、と微妙に差をつけるとそれぞれ無駄のないステータス構成になるかと思います。ステだけではなくスキルで、金回復150、白回復50と換算して置き換えても大丈夫です。

スピードは例によって1200以下に抑え、超えないようにすると評価点の無駄な上昇を防げます。毎回言っている内容ですが、オープンリーグではステよりスキルが物を言う世界なので、大体これくらいと思っておいて、スキルをたくさん取ることに力を注ぎましょう。

 

 

積みたい継承固有

逃げの場合は通常セイウンスカイ固有、アンクリング×スキーミング(アンスキ)を積んで下さい。逃げウマ娘の必須パーツです。評価点が余るようであれば新衣装キタサンブラックの固有、あっぱれ大盤振る舞い!も積めると良いでしょう。

 

大逃げの場合も逃げと同様ですが、大逃げを習得するとそれだけで評価点が上がってしまうので、アンスキだけ積めていれば良いと思います。

 

先行の場合は特に積んでおきたい固有はありませんが、前方脚質が多くなると見越してワンチャン狙いの5位6位発動通常メジロドーベル固有、彼方、その先へ…を積んでおくのはありかもしれません。迷ったらいつも通り無難に勝利の鼓動(通常オグリキャップ固有)を積んで、最後のひと押しに役立てましょう。

 

 

積みたいスキル

☆がついているスキルは優先して積みたいものです。

逃げ・大逃げ向けスキル

〈加速〉

☆先手必勝、先駆け

☆逃亡者、押し切り準備

 曲線のソムリエ、コーナー加速

 一陣の風、直線加速

☆地固め

 

〈速度〉

☆脱出術、急ぎ足

トップランナー、先頭プライド

☆お先に失礼っ!、遊びはおしまいっ!

☆優位形成、しとやかな足取り

 出力1000%、しゃかりき

 踏ませぬ影、粘り腰

 荒ぶる旋風、気迫を込めて

 勝利への執念、食い下がり

 いいとこ入った!、スリップストリーム

☆キラーチューン、テンポアップ

 全身全霊、末脚

 ハヤテ一文字、直線巧者

☆逃げコーナー、逃げ直線

☆光芒円刃、中距離コーナー、中距離直線

 

 

 

先行向けスキル

〈加速〉

☆鍔迫り合い、真っ向勝負

☆快進撃、確かな足取り

 決意の直滑降、直滑降

 一陣の風、直線加速

 

〈速度〉

アンストッパブル、攻めの姿勢

☆優位形成、しとやかな足取り

☆お先に失礼っ!、遊びはおしまいっ!

☆キラーチューン、テンポアップ

☆ノンストップガール、、垂れウマ回避

 スピードスター、抜け出し準備

 風雲の志、向上心 ※向上心のみ優先度低

 猛追、食らいつき

 気炎万丈、闘争心

 決死の覚悟、ありったけ

 アガッてきた!、ペースアップ

 いいとこ入った!、スリップストリーム

 荒ぶる旋風、気迫を込めて

 勝利への執念、食い下がり

 ウママニア、ウマ好み

 弧線のプロフェッサー、コーナー巧者

 尻尾の滝登り、尻尾上がり

 全身全霊、末脚

 ハヤテ一文字、直線巧者

☆先行コーナー、先行直線

☆光芒円刃、中距離コーナー、光芒一線、中距離直線

 

スキル獲得時の注意点

今回はコースの条件上、中距離コーナー、作戦コーナーより直線スキルを優先して積むのがおすすめです。スキルを獲得する時は意識してみて下さい。

 

 

 

*おすすめサポートカード編成概要

これに関しては、ウマ娘を始めた時期やガチャをどれくらい引いているかによってかなり差が出る部分です。ご自身の手持ちに合わせて臨機応変に対応して下さい。

サポカを選ぶときのポイントは、得意率の高さとトレーニング性能です。得意率が高いと友情トレーニングをしてくれやすくなるので、グランドライブで育成する時には気にしたい項目のひとつです。トレーニング性能は、友情トレーニングをした時に何がどれだけ伸びるかを示したものです。トレーニングでステを伸ばすグランドライブ育成においては確認必須の項目です。

gamewith.jp

どちらもこれで比較してから採用するのがおすすめです。

 

 

 

おすすめサポートカード編成

逃げ・大逃げの場合、SSR水着マルゼンスキーは死守したいサポカNo.1です。これだけは持っていれば凸数に関係なく入れましょう。持っていない方はフレンド枠は水マルで確定です。他の優先度が高いのでフレンド枠は無理に使う必要はないものの、持っているなら先行育成でも使えます

GMシナリオほどではありませんが、ラモーヌ姉様もつよつよなので可能なら編成したいところですね。グランドライブシナリオで育成する前提なので、玉座は必要ありません。

逃げ・大逃げ編成①、②

こちらの編成は水マルを持っている前提の編成です。ラモーヌも持っている方は、SSRアイネスフウジンの完凸を借りてきたり、スタサポの代わりにSSRエルコンドルパサーを借りてきても良いと思います。SSRアイネスの金スキルはじゃじゃウマ娘なので、スタミナの足しになりますし、SSRエルはキラーチューンをくれます。こちらではトレ性能の高いメジロライアンをスタサポに編成していますが、下記の低予算編成のサクラローレルは春ウマ娘をくれるので、そちらに差し替えても良いです。

 

逃げ・大逃げ、低予算編成

資産が少ない方向けの編成はこちらです。右側はもう最低限ギリギリの限界低予算編成です。それでも絶対に水マルは借りてきて、トレ性能の高さと逃げスキル及びトップランナーを確保します。1.5周年ミホノブルボンで金回復をGETしつつ、スタサポで必要スタミナを確保し、最低限の根性も確保する、という感じですね。

 

 

先行編成①、②

逃げに引き続き、SSRマルゼンスキーをスピサポに置いたパターンです。SSRアグネスタキオンを持っていればそちらがベターなので、差し替えて下さい。スタミナのSSRスペちゃんはノンストップガールを、根性のSSRラクルは鍔迫り合いを、SSRオグリは快進撃引っ張ってくるための存在です。

鍔迫り合いと快進撃を両方積めるのが強いですが、持っていなければ仕方ないので適宜妥協して下さい。この編成では緑スキルが手に入らないので、継承でもらえるようにしておく必要があります。

 

先行、低予算編成

どちらもSRと配布で組んだ限界低予算編成です。こちらの2セットは鍔競り合いをもらうための編成ですが、SSRオグウリキャップに差し替え可能です。

しれっとスピードのエルから真っ向勝負を取れたり、スタミナのテイオーから垂れウマ回避をGETしたり、SSRライスシャワーが良バ場をくれたりするので、低予算な割には高機能です。

 

 

 

*1200突破防止策

オープン育成あるあるなんですが、育成の終盤にスピードが1200を超える事態がなかなかの頻度で発生します。それを防ぐために、URAファイナルズ開始以降に固定で伸びるステをまとめました。ライトハローの有無及びイベント進行度、乙名史さん(記者)との絆、サポカのレスボ等が関係してくるので、グランドライブの前にしっかり確認しましょう。

グランドライブ以降に上がるステ計算表

使い方は簡単で、該当部分の右側に数字を書き込んで足すだけです。

1200-合計でグランドライブまでに伸ばして良いステの上限が出ます。ぜひご活用ください。いちいち計算するのが面倒な方は、グランドライブまでに大体1100までは伸ばしてOKと覚えておけば良いかと思います。

 

 

 

終わりに

いかがでしたでしょうか。これまで前後編に分けて解説していた内容を、逃げ先行編として1本にまとめてみましたが、かなりボリューム満点な記事になりました。皆様のお役に立てていただければ嬉しいです。

近日中に差し追い込み編も書いていきますので、お楽しみに!

 

Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!

twitter.com

オープン育成の基本後編(2周年アプデ後)

 

トレーナーの皆様、こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

 

今回は前回に引き続き、2周年アプデ後のオープン育成の方法を書いていきます。

前回の記事では、因子周回がメインでしたが、今回は本育成がメインのお話です。

今後のチャンミをオープンで戦う方には頭に入れておいて損はないはずですので、是非最後までお付き合いください。

 

前回の記事はこちら↓

huwatoro0mrice.hatenablog.com

 

それでは本編スタートです!

 

 

 

本育成のおすすめシナリオ

因子周回には新シナリオ、「グランドマスターズ」をお薦めしました。(以下GMシナリオ)    一方で、本育成ではこれまで通り、グランドライブをお勧めします。

その理由は、ひとえに調整のしやすさです。

 

・パフォーマンスで6ずつステータスを調整できる(3年目)

・後半ランダムにステが上がることが少ない

・トレーニングメインのシナリオで、スキルが回収しやすい

等の理由があります。

オープン育成で何より大切なことは、評価点に14499に収めることです。これを超えるとオープンに出走できなくなってしまいます。そういった事態を防ぎつつ、上限のきわっきわを攻めやすいのはグランドライブだと思います。

 

GMシナリオもスキルが回収しやすく、ステも伸びやすいのでグレードリーグに挑戦する方にはおすすめできます。ただ、オープン育成に利用するには少し扱いにくい印象です。獲得する叡智によってはスキルが爆伸びしてしまったり、そもそも獲得する叡智のかけらの色を選べなかったりするので、コントロールしにくいと思います。

ウマ娘を始めたばかりで資産が乏しく、とにかくステを爆伸びさせて何とか評価点をA+ にのせるために利用するならおすすめできます。

 

資産と相談してやりやすいシナリオを選んでみてください。

 

 

本育成のやり方

チャンミのオープンリーグに向けての育成方法は、こちらの記事でまとめてありますので、ご覧ください。基本は変わっていません。ただ、直近のアプデで変更された点がありますので、そちらについては次の項目で解説します。

 

huwatoro0mrice.hatenablog.com

huwatoro0mrice.hatenablog.com

 

 

 

 

本育成における新要素

アプデで新たに「進化スキル」なるものが追加されました。これは、ウマ娘たちがそれぞれ持っている覚醒スキルのうち、金スキルを育成終了後に進化させられる新要素です。

マチタンのかわいすぎる進化スキル

進化には条件があり、それらを満たすと進化させることができます。進化するかどうかは選択できるので、ウマ娘ちゃんを活躍させたい場面に合わせて選びましょう。

 

 

 

 

進化スキルは取るべきか否か

オープンリーグ育成ではスキルを進化させるかどうかはかなり微妙なところです。正直、一概に「進化させましょう!」とも「進化させないでください!」とも言えません。その理由は、ウマ娘ちゃん方が持っている金スキルにかかるスキルポイントも、進化させた後の評価点の伸び方もそれぞれ違うからです。

 

皆様も判断に困ると思いますので、基本的な考え方をお伝えしておきます。

マチタンの進化スキルを例に挙げると、進化前後でこうなります。赤字で補足してあるように、評価点に137pt足されてわずかにスタミナが回復する効果が加わりました。

 

ウマ娘語で言うところの「スタミナが『わずかに』回復する」の効果は、約50スタミナが回復すると言う意味なので、上乗せされた効果は白回復1つ分ということになります。

 

長距離向けの白回復の評価点は239~263なので、白回復を新たに積むよりはお得です。一方で、レース場○や根幹距離○等の緑スキルでスタミナの数値を底上げする場合は、評価点が129しか上がらないので、少し損です。

長距離の場合、終盤にスタミナを回復できるのは無難に強いということを加味すると、進化させる方が良いという結論になります。

 

このように、スキルを進化させる時に加算される評価点と効果のバランスを考えつつ、レース条件と照らし合わせて考えるのがおすすめです。

 

 

終わりに

進化スキルや新シナリオなどのアップデートで評価点が伸びやすくなった分、チャンミにおいてもグレードリーグに参加する方が多くなるのではないかと予想していますが、勝ち上がるのは相当難しくなってくるのではないでしょうか。上を見るとキリがないですからね。

一方、オープンリーグは上限が決まっていて、作り込んでありさえすれば勝てる可能性が大幅にアップするので、勝って気分良くウマ娘をやりたい方にはぴったりだと思います。もちろん、ただ勝つだけではなく、全ては推しと勝つために!ですね。

 

ピスケス杯の攻略記事は次回以降出しますが、今回は前の脚質有利で、後方脚質はかなり不利のようです。マチタンをどの脚質で出走させるかは考え中ですが、とりあえず役立ちそうな因子ができたので、よろしければお役に立てて下さい。

 

それではまた次回の記事をお楽しみに!

 

オープン育成の基本前編(2周年アプデ後)

トレーナーの皆様、こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

 

さあ、いよいよ2周年を迎えましたね。大幅なアプデや新シナリオ等が追加されて、やること盛りだくさんです。今回は、次回以降のチャンミの育成にまつわる細々としたことを書いていきたいと思います。やっぱり長くなってしまいそうなので、2回に分けて解説していきます。

 

Twitterもよろしくお願い致します!

twitter.com

 

 

 

 

因子周回のポイント

チャンミの詳細が発表されてまずやることといえば、因子周回です。グレードリーグでは、青因子の方が重要とされていますが、オープンでは少し異なります。

 

・出走できるウマ娘の評価点の上限が決まっている(ステを伸ばし切りやすい)

・推しと出走するために適性の魔改造が必要な場合有

上記の2つの理由から、因子周回をするときはどちらかと言うと赤因子の方が重要になります。青因子も☆の数が多いに越したことはありませんが、特に魔改造する場合は赤因子を優先しましょう。

 

そして、ステを水増しできる緑スキルがとにかく重要です。季節ウマ娘、右/左回り、バ場状態○、各レース場○等、積めるなら積めるだけ積むのが吉。そのために、必要な緑スキルを因子周回の段階で集めて、継承できるようにしておきたいですね。

 

固有レベルを上げずに育成できた場合、金及び白スキルをたくさん積めます。その際、スキルポイントが足りなくなることが稀にあります。それを防ぐために、前もって必要なスキルを持った継承用のウマ娘を育成できると良いかと思います。

 

まとめると、

因子継承用のウマ娘に要求される因子は

バ場適性Sが狙える赤因子☆3

条件に合わせた緑因子

積みたい白因子

この3つが主になるかと思います。

 

因子周回のシナリオ

上記の条件を踏まえた上で1番難易度が低そうなのは、新シナリオ「グランドマスター通称グラマスです。

2/24に実装されたばかりのシナリオですが、コツさえ掴めば狙った緑&白スキルが大量に回収しやすく、1育成にかかる時間も短くて済むのでおすすめです。

 

時間と気力のある方はクライマックスシナリオ、通称クラマでの周回も可能です。クラマ周回の良いところは、相性ボーナスが高くなりやすいところです。親同士が同じG1を勝つと相性値にボーナスがつくので、継承ウマ娘を選ぶ時に相性が◎になりやすいという特徴があります。但し、1育成にかかる時間が新シナリオの倍くらいなことと、レースメインのシナリオなのに意味不明な負けを大量に喰らうことがあり、発狂しそうになるというのが大きな難点です。目覚まし時計が驚きのスピードで減ります。

 

 

グラマス因子周回のコツ

そもそもグラマス因子周回は練習でステを伸ばすことがメインになるため、サポカからヒントを回収しやすいです。更に、序盤はゴドルフィンバルブ(青)の叡智を獲得して、ガンガンヒントを回収しつつ、絆を上げるのが効率の良い立ち回りだと思います。


クラマ周回のように出たレースに合わせたスキルをもらうことはほとんどないので、欲しいスキルに合ったサポカからヒントを回収できるように編成を考えましょう。

最後にもらえる三女神様の金スキルは、逃げ先行なら青、差し追い込みなら黄色を回収するのがおすすめです。これも消費スキルポイントが高いので、本育成の時に因子継承でヒントをもらえると良いかもしれません。

 

その他周回のコツも併せてまとめると、

・序盤は青い女神様の叡智を優先

・女神様の金スキルは逃げ先行なら青、差し追い込みなら黄色

・継承に必要ないスキルは取らない

・最終評価はSS以上を目指す

・出て欲しい青因子のステは1100以上を目指す

こんな感じです。

 

 

 

終わりに

いかがでしたでしょうか。まだ実装されたばかりで手探りな部分も多いのが正直なところですので、修正が必要なところは随時訂正&加筆し、Twitterでお知らせする予定です。次回は本育成について書いていくつもりですので、併せてそちらもご覧ください。

お楽しみに!

 

アクエリアス杯オープン結果報告

トレーナーの皆様、こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

 

今月もチャンミが終わりましたね。

結果はいかがだったでしょうか。勝てたトレーナさんも、負けてしまったトレーナーさんもお疲れ様でした。大急ぎで書いたものでしたが、育成記事がお役に立てたことを祈ります。

 

前回の記事はこちら↓

huwatoro0mrice.hatenablog.com

 

 

 

それでは、反省点も踏まえて結果報告をさせて頂きます。

 

 

 

予選に出走したウマ娘たち

予選に出走したウマ娘はこちらです。

大本命メジロアルダングラスワンダー&新衣装ナイスネイチャというメンバーで、1エース+デバフ隊という構成です。

 

本命のアルダンはダートF、マイルBからの魔改造でした。通常エルから固有を引っ張ってくるために因子周回をしている段階で心が折れそうでしたがなんとか耐えての完成です。マイルSは今回は諦める形になりました。

 

個人的にはデバフはあまり好きではありません。その理由は、適性が低いまま出されたデバフ隊が、バ群の最後方を大きく引き離されて走らされているのが切ないからです。

今回それでもデバフ隊を採用したのは、ある程度適性を上げられたことと、どうしても他のウマ娘を納得のいく完成度で育成できなかったことが理由です。(デバフ隊はかなりサクッと育成できるので、時間がない人には有効な手段です。)

適性を上げられたこともあり、デバフ隊も勝てはせずとも連対あるいは複勝には入れたので、今回に関しては結果オーライだと思っています。

 

 

 

予選の結果

Round1

Round1終了時点での戦績です。

Round1は40戦32勝、2着3回、3着2回でした。デバフ隊を一緒に出走させているので当然の結果でしょう。それでも仕上がっている追い込み通常デジタルには勝てないですし、適性の高さを見せつけられました。

 

Round2

Round2終了時点での戦績です。

Round1の40戦を除くと、Round2では40戦22勝、2着6回、3着3回ということになります。驚きの1出走5戦全負けもしました。

とにかく運が悪く、ずっとやる気は不調で大外枠に入らされ、位置取り争いで負け、スキルは出ず…と散々でした。あまりの酷さにリタイアしようかと思う始末です。それでもA決勝に進めたので良しとしました。

 

 

 

決勝の結果

出走登録の直前に、これまでで1番のアルダンが仕上がりました。

もう見せびらかしたいほどの出来ですね。ぜひご覧ください。

心血注いだ魂のアルダン

マイルorダートにSこそつかなかったものの、スキルやステータスはほぼ理想通りです。予選に出したアルダンよりもルームマッチでの勝率が高く、決勝も期待できる!と意気込んで出走登録をしました。(フラグ)

 

そして次の日の昼12時過ぎ、差が少なくなるかもしれなくても、まあ勝てるだろうとウキウキしながらレースを見ました。

そしたらこれですよ。そんなバカなと思いつつ、お相手のクリオグリのスキルとステを確認しました。

お相手のウマ娘さん方

スキルが入りきらなかったのですが、聖夜のミラクルランと真っ向勝負以外は加速スキルはありません。また、今回は必要のない非根幹距離や中距離スキルが積んであり、作り込んである感じではありません。ステを見ても適性Sがあるわけではなく、スピパワの数値も中途半端です。勝率も2%未満で、予選での実績もありません。

 

なぜアルダンが負けたのか全く分からないというのが正直な感想です。

 

2着のタイキシャトルも同じ方のウマ娘なのですが、こちらの方がよほど強そうに見えます。

ステや固有を含め、必要なものが積んである印象ですね。固有レベルも抑えられており、元の適性の高さも相まって展開が上手くハマれば強いであろうことが窺えます。実際に勝率も30%ほどあったので、デバフ隊を使って尚このタイキさんに負けるなら完敗を認めます。

 

 

アクエリアス杯を終えて

今回のチャンミは残念な結果に終わりました。未だ全く納得はしていませんし、そういうとこやぞサイゲと思いますが、結果は変えられないのでまた来月頑張ります。

 

今回のチャンミでは初めてデバフ隊を使ってみましたが、「コースに対して初期適性が低い子はデバフ隊がいるくらいがちょうど良い」というのが学びです。

初期適性の内、バ場、距離のどちらかがF以下、もしくはどちらも適性が低い状態からスタートすると、もうそれだけでかなり不利です。ウマ娘たちは自身の適性に合わせた固有や覚醒スキルを持っていることが多いため、それを無視して魔改造しようとすると育成難易度が上がります。

それでも「推しと勝つ」ためには時に魔改造を乗り越えなければならないのですが、推しを勝たせるためにデバフ隊をつけても、予選を通しての勝率は6割5分でした。デバフ隊を含めた3人の勝率でこの数字なので、チーム全体で見るとあまり勝てていないことになります。初期適性が高く、追い込み有利な今回の環境で最強だった通常アグネスデジタルは、勝率30%超えの方を何度かお見かけしましたが、デバフを使っても勝てませんでした。

そういう訳で、「初期適性の低い推しと勝ちたいのであれば、デバフ隊を装備せよ」という教訓が得られました。(個人の信条としてデバフ隊も適性をある程度上げるというのが条件ですが)

当然、推しの適性に合わせたチャンミにだけ出走することが最適解なのですが、それを言っては身も蓋もありませんので言いっこなしでお願いします。

 

もうひとつの学びは、「どんなに作り込んでも負ける時は負ける」ということですね。これに関しては切実に運営さんに何とかして欲しい部分です。まあでも、競馬を元にしたゲームである以上、仕方ないかなと思わんでもないですね。実際の競馬でも同じようなことは多々ありますし。

 

ということで長々と書きましたが、今回の悔しさや学びを生かして来月も頑張ります。既に次回のチャンミの詳細が発表されていますので、今月は早めに記事を出せるようにしたいと思います。来月も是非、当協会の育成記事を見に来てくださいね。

 

Twitterもよろしくお願いします!

twitter.com

アクエリアス杯オープン差し追い込みざっくり解説

トレーナーの皆様、こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

 

前回に引き続き、大急ぎでざっくり解説後半をお届けします!

今回は差し追い込み編です。

コース詳細や目標ステータスは前回の記事の前半に書いてあるので、そちらをチェックした上で今回の記事をご覧ください。

 

前回の記事はこちら↓

huwatoro0mrice.hatenablog.com

 

 

 

おすすめサポカ編成と継承固有

差し編成

差し向けの編成はこんな感じです。

 

・ダートスキル用のウインディちゃん

・グランドライブ育成前提のライトハロー

ダイイチルビーは電光石火をもらうために絶対必要

乗り換え上手(金加速)をくれるナイスネイチャ

・パワーも伸ばせるメジロアルダン

・冬ウマ娘のためだけのゆきっぺ

という構成要素になっています。ダイイチルビーナイスネイチャ以外は変更可能ですが、できればこの2枚は凸数に関係なく編成したいところです。

 

数少ない差しで機能する加速スキルに、「豪脚」があります。このスキルをくれるのは、以下の2枚です。

ダイイチルビーは固定するとして、ナイスネイチャか上記の2枚のどちらかは積んでおきたいところですね。持っていれば他のサポカのバランスを見つつ、編成することをおすすめします。

 

こちらは資産が揃わない人向けの、限界サポカ編成です。

ダイイチルビーは絶対に借りてくるとして、残りは配布とSR以下です。手持ちに合わせて編成してみて下さい。

 

差し継承固有

差しに積みたい固有は、通常メジロライアンの「レッツ、アナボリック!」です。差しには加速スキルが少ないので、積めるものはガンガン積まないと勝てません。現状は4つの脚質の中で最も不遇です。

 

 

追い込み編成

おすすめ追い込み編成はこちらです。先に紹介した差しと構成要素は似ていますね。

・ダートスキル用のウインディちゃん

・グランドライブ育成前提のライトハロー

ダイイチルビーは電光石火をもらうために絶対必要

抜群の切れ味(金加速)をくれるスイープトウショウ

・パワーも伸ばせるメジロアルダン

・冬ウマ娘のためだけのゆきっぺ

 

持っているなら編成したい枠のCBさんです。強硬策や追い込みスキルをくれますが、何よりもトレ性能の高さと直線一気をくれるのがつよいポイントですね。

差しのセクションでも紹介しましたが、「豪脚」も積めると加速もりもりでいいかもしれません。

 

限界低資産編成追い込み版です。

ここまで削ると正直きつい気はするのであまりおすすめはしません。が、追い込みは今回も有利なのでそれに賭けてみるのはありかもしれません。

 

追い込み継承固有

差しと同様に、通常メジロライアンの「レッツ・アナボリック!」は積んでおきたいところ。追い込みなら発動が狙える新衣装キングヘイローの「轟!トレセン応援団!」も積めると良さそうです。

 

 

終わりに

いかがでしたでしょうか。今回はアクエリアス杯オープンに向けた差し・追い込みの育成方法をお伝えしました。どちらにせよ、決勝で勝てるより強いウマ娘を作るため、とにかく試行回数を増やしましょう。

 

ルムマを回した体感としては、仕上がっている逃げには追い込みも差せない一方で、勝率的には追い込みの方が多いように感じます。先行と差しは、勝てないことはないですが、爆発力に欠けるイメージですね。作戦分布は先行が多くみられます。先行で走らせたいウマ娘には序盤前に行くための「地固め」等があると良いかもしれません。

 

何かのご参考になれば幸いです。

 

Twitterもフォローお願いします!

twitter.com

アクエリアス杯オープン逃げ先行ざっくり解説

トレーナーの皆様こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

ちょっと体調不良が続いて更新が遅くなってしまったので、今月は前後編2本の記事で全脚質をまとめて解説していこうと思います。

 

遅すぎる気もしますが、決勝に向けてはまだまだ時間があるので、今月も「推しと勝つ」を目標に頑張りましょう!

 

 

前回の記事はこちら

 

huwatoro0mrice.hatenablog.com

 

それでは本編スタートです!

 

 

コース条件と目標ステータス

アクエリアス杯詳細

今回は雪の日&重バ場ですね。バ場が重いのでスタミナ消費が増える見込み且つ、コース補正がスピードとスタミナにあるので、スタミナは多めに積んでおきたいですね。

具体的な目標ステータスはスピ-スタ-パワ-根性-賢さの順に、

1200-601-1000-500-750 こんな感じかなと思っております。

スタミナが601なのはコース補正の条件を満たすためなので、601以上を目指しましょう。600ちょうど、緑スキルで水増しして実質601以上、等では条件が満たせないことに注意して下さい。前回の反省を踏まえて賢さは750(B+ )に留めておき、いつも通りスピは評価点が上がらない限界ギリギリを目指します。パワーと根性は当然あればあるだけ良いですが、スキル及び評価点と相談です。この2つのうち、今回重要なのはパワーなので、迷ったらパワーを上げてください。

※逃げはこのステ+白回復or緑スキルでスタミナを補強した方が安心です。

 

 

 

積みたい緑スキル

今回の条件で発動する緑スキルは、

左回り

ウマ娘

東京レース場

道悪

雪の日

どろんこマイスター(金)

泥あそび

抜群の踏み込み(金)

踏み込み上手

 

いつも通りスピード水増しの左回りと冬ウマ娘は標準装備を目指しましょう。オープン育成はサポカが適当でもある程度ステータスが仕上がることなので、左回りや冬ウマ娘を持ってくるためだけのサポカを入れることも可能です。他のステの伸び具合と相談して臨機応変に対応してください。

スピ水増し緑スキル搭載におすすめのサポカはこちらの2枚です。

配布アルダンとSRゆきっぺ

所持スキルが少ないので、結構な確率で欲しいスキルがもらえます。配布とSRなので、どちらも編成難易度が低いこともおすすめ理由のひとつです。

 

ダートスキルを積むのにおすすめのサポカはこちら

魔王様ウインディちゃん

ダートスキルはウインディちゃんがいれば解決感がありますね。更に今回の条件に合った道悪までくれるので文句なしです。低予算縛りがなくても普通に編成したい1枚です。

サポカイベントでもらえるスキル

上限が決まっているオープンでは、いかに評価点を伸ばさずステを上げるかの勝負になるので、金の緑スキル、どろんこマイスターもぜひ積みたいですね。マイルスキルの「負けん気」までくれます。ウインディちゃんのヒントは積極的に踏みにいってスキルを回収しましょう。

 

 

 

おすすめサポカ編成と継承固有

逃げ編成

今回、逃げには金加速の「逃亡者」が必須です。それに加えて「マイルの支配者」、「トップランナー」も優先度が高くなっています。

逃げ必須級の3枚

逃亡者はこのサポカからしかもらえないので、持ってなければ借りましょう。それ以外の2枚を持っていれば凸数に関係なく編成に組み込んで下さい。

逃げ編成例

可能ならこれくらいの編成を目指したいところ。

構成要素は、

・ダートスキルと道悪を持ってくるための配布SSRウインディちゃん

・逃げスキルGETのためのSRブルボン、SSRマルゼンスキー(or SSRタイキシャトル)

・絶対に譲れない「逃亡者」と左回りをくれるSSRサイレンススズカ

・グランドライブ育成前提のライトハロー(Rでも可)

・お好みの賢さサポカ

 

どうしてもこれが無理なら、これを目指して編成しましょう。

限界低予算編成

どちらを優先するかですが、賢さに得意がない場合はSRユキノビジンからもらう冬ウマ娘を諦めて、賢さのサポカを1枚編成すると育成がうまく行きやすいと思います。この編成はスタミナが601をギリギリ超えるくらいになりがちなので、意識的に合宿でスタミナトレを踏むか、601+スキルで補うか、という感じです。何度かやってみて合う方法を探してみて下さい。

 

逃げ継承固有

前回は必要なかった通常セイウンスカイの「アンクリング×スキーミング」は絶対に必要になります。もし可能なら通常エルコンドルパサーの「プランチャ・ガナドール」も積めると、終盤も戦えるはずです。

 

 

先行編成

今回使える加速は、「鍔迫り合い(金スキル)」「意気込み十分」、「前列狙い」あたりかと思います。逃げが多くなると先行が5位にいることもよくあるので、ワンチャン狙いの「電光石火(一足飛び)」を積むのもありかもしれません。

 

現段階で鍔迫り合いを持って来れるのはこの2枚です。


今回は根性サポカのウインディちゃんとゆきっぺの2枚をお勧めしているので、SSRダイワスカーレットでパワーを補いつつ鍔迫り合いをゲットする方がバランスがいいかなと思います。

 

具体的な編成例です。

・ダートスキルと道悪を持ってくるための配布SSRウインディちゃん

・冬ウマ娘GETのためだけのSRゆきっぺ

・練習性能が高いキタサンブラック&SRエルコンドルパサー

・グランドライブで超つよいSSRアグネスタキオン

 (or SSRタイキシャトルでマイルの支配者GETでも可)

・金加速をくれるSSRダイワスカーレット

・グランドライブ育成前提のライトハロー(Rでも可)

!賢さに得意がない子は1枚は賢さを入れましょう。

この中から手持ちと相談してサポカを組み合わせてみて下さい。

 

実際に私が育成した編成はこちら

この編成では根性が伸びやすいので、友情トレーニングが出ていても意識的に根性を踏まないようにしました。逃げの編成同様、スタミナが601をギリギリ超えるくらいになりがちなので、意識的に合宿でスタミナトレを踏むか、601+スキルで補うか、という感じです。

 

先行継承固有

今回もニシノフラワーの固有「つぼみ、ほころぶ時」が強いので最優先で積んでおきましょう。次点で強いのはオグリキャップの固有「勝利の鼓動」です。無難に強いので評価点と相談して積めるなら積みましょう。

 

終わりに

いかがでしたでしょうか?今回は逃げ先行の育成方法をまとめました!決勝までの育成に役立てていただけると嬉しいです!明日中に後編を出したい所存!!!

 

 

更新のお知らせはTwitterから!

twitter.com