全日本推しと勝ちたい協会

オープンチャンミ攻略と競馬のこと

ピスケス杯オープン逃げ先行育成*追記あり

トレーナーの皆様、こんにちは。

全日本推しと勝ちたい協会会長のおむらいすです。

 

今月のチャンミ、ピスケス杯が迫ってきましたので、本育成の記事を書いていきたいと思います。今回は逃げ、先行に加えて大逃げにも触れていきます。

2周年アプデ後の環境に合わせて育成の基本をまとめてありますので、先にこちらの2本をご覧になってから今回の記事を読んで頂けると分かりやすいかと思います。

 

huwatoro0mrice.hatenablog.com

huwatoro0mrice.hatenablog.com

2023/3/9追記

こちらのブログで以前よりおすすめしていたゲームウィズの評価点シュミレーターですが、2023年1月末より更新されておらず、現環境に対応できていません。こちらのサイトで評価点を計算することをおすすめいたします。お知らせが遅くなり、申し訳ありません。

yonkim.azurewebsites.net

3/11追記 3/13追記

3/9に紹介した上記のシュミレーターですが、使っていると間違いがある場合があり、評価点が14499を上回ることがあります。現状代替できるサイトがありませんので、お気をつけ下さい。

管理者様(@chiyokanemaru)が更新してくださり、試してみても評価点が14499を上回らなくなりました。ぜひ皆様こちらのツールをご利用ください。

 

それでは、本編スタートです!

 

*がついている項目は前回以前からの共通項目なので、ご存知の方は飛ばして下さい。

 

 

ピスケス杯コース詳細

ピスケス杯のコース条件はこのようになっています。皐月賞をモデルにしたコースですね。今回は中距離・芝の条件のため、出走できるウマ娘が多く、上位争いは激化するとみています。更に、仕様の変更もあり、今回のコースはとにかく逃げが強いコースなので、逃げウマ娘が推しのトレーナー様方は大チャンスです。

本育成においては、いつも通り中距離Sを標準装備しつつ、芝や作戦もSにできるように頑張りましょう。ウマ娘、右回り、良バ場あたりも積めるだけ積みましょう

 

 

 

ピスケス杯の目標ステータス

スピ-スタ-パワ-根性-賢さの順に、

1200-750-900-600-800 

くらいを目指しましょう。

スタミナの値は、大逃げなら気持ち多め、先行なら気持ち少なめ、と微妙に差をつけるとそれぞれ無駄のないステータス構成になるかと思います。ステだけではなくスキルで、金回復150、白回復50と換算して置き換えても大丈夫です。

スピードは例によって1200以下に抑え、超えないようにすると評価点の無駄な上昇を防げます。毎回言っている内容ですが、オープンリーグではステよりスキルが物を言う世界なので、大体これくらいと思っておいて、スキルをたくさん取ることに力を注ぎましょう。

 

 

積みたい継承固有

逃げの場合は通常セイウンスカイ固有、アンクリング×スキーミング(アンスキ)を積んで下さい。逃げウマ娘の必須パーツです。評価点が余るようであれば新衣装キタサンブラックの固有、あっぱれ大盤振る舞い!も積めると良いでしょう。

 

大逃げの場合も逃げと同様ですが、大逃げを習得するとそれだけで評価点が上がってしまうので、アンスキだけ積めていれば良いと思います。

 

先行の場合は特に積んでおきたい固有はありませんが、前方脚質が多くなると見越してワンチャン狙いの5位6位発動通常メジロドーベル固有、彼方、その先へ…を積んでおくのはありかもしれません。迷ったらいつも通り無難に勝利の鼓動(通常オグリキャップ固有)を積んで、最後のひと押しに役立てましょう。

 

 

積みたいスキル

☆がついているスキルは優先して積みたいものです。

逃げ・大逃げ向けスキル

〈加速〉

☆先手必勝、先駆け

☆逃亡者、押し切り準備

 曲線のソムリエ、コーナー加速

 一陣の風、直線加速

☆地固め

 

〈速度〉

☆脱出術、急ぎ足

トップランナー、先頭プライド

☆お先に失礼っ!、遊びはおしまいっ!

☆優位形成、しとやかな足取り

 出力1000%、しゃかりき

 踏ませぬ影、粘り腰

 荒ぶる旋風、気迫を込めて

 勝利への執念、食い下がり

 いいとこ入った!、スリップストリーム

☆キラーチューン、テンポアップ

 全身全霊、末脚

 ハヤテ一文字、直線巧者

☆逃げコーナー、逃げ直線

☆光芒円刃、中距離コーナー、中距離直線

 

 

 

先行向けスキル

〈加速〉

☆鍔迫り合い、真っ向勝負

☆快進撃、確かな足取り

 決意の直滑降、直滑降

 一陣の風、直線加速

 

〈速度〉

アンストッパブル、攻めの姿勢

☆優位形成、しとやかな足取り

☆お先に失礼っ!、遊びはおしまいっ!

☆キラーチューン、テンポアップ

☆ノンストップガール、、垂れウマ回避

 スピードスター、抜け出し準備

 風雲の志、向上心 ※向上心のみ優先度低

 猛追、食らいつき

 気炎万丈、闘争心

 決死の覚悟、ありったけ

 アガッてきた!、ペースアップ

 いいとこ入った!、スリップストリーム

 荒ぶる旋風、気迫を込めて

 勝利への執念、食い下がり

 ウママニア、ウマ好み

 弧線のプロフェッサー、コーナー巧者

 尻尾の滝登り、尻尾上がり

 全身全霊、末脚

 ハヤテ一文字、直線巧者

☆先行コーナー、先行直線

☆光芒円刃、中距離コーナー、光芒一線、中距離直線

 

スキル獲得時の注意点

今回はコースの条件上、中距離コーナー、作戦コーナーより直線スキルを優先して積むのがおすすめです。スキルを獲得する時は意識してみて下さい。

 

 

 

*おすすめサポートカード編成概要

これに関しては、ウマ娘を始めた時期やガチャをどれくらい引いているかによってかなり差が出る部分です。ご自身の手持ちに合わせて臨機応変に対応して下さい。

サポカを選ぶときのポイントは、得意率の高さとトレーニング性能です。得意率が高いと友情トレーニングをしてくれやすくなるので、グランドライブで育成する時には気にしたい項目のひとつです。トレーニング性能は、友情トレーニングをした時に何がどれだけ伸びるかを示したものです。トレーニングでステを伸ばすグランドライブ育成においては確認必須の項目です。

gamewith.jp

どちらもこれで比較してから採用するのがおすすめです。

 

 

 

おすすめサポートカード編成

逃げ・大逃げの場合、SSR水着マルゼンスキーは死守したいサポカNo.1です。これだけは持っていれば凸数に関係なく入れましょう。持っていない方はフレンド枠は水マルで確定です。他の優先度が高いのでフレンド枠は無理に使う必要はないものの、持っているなら先行育成でも使えます

GMシナリオほどではありませんが、ラモーヌ姉様もつよつよなので可能なら編成したいところですね。グランドライブシナリオで育成する前提なので、玉座は必要ありません。

逃げ・大逃げ編成①、②

こちらの編成は水マルを持っている前提の編成です。ラモーヌも持っている方は、SSRアイネスフウジンの完凸を借りてきたり、スタサポの代わりにSSRエルコンドルパサーを借りてきても良いと思います。SSRアイネスの金スキルはじゃじゃウマ娘なので、スタミナの足しになりますし、SSRエルはキラーチューンをくれます。こちらではトレ性能の高いメジロライアンをスタサポに編成していますが、下記の低予算編成のサクラローレルは春ウマ娘をくれるので、そちらに差し替えても良いです。

 

逃げ・大逃げ、低予算編成

資産が少ない方向けの編成はこちらです。右側はもう最低限ギリギリの限界低予算編成です。それでも絶対に水マルは借りてきて、トレ性能の高さと逃げスキル及びトップランナーを確保します。1.5周年ミホノブルボンで金回復をGETしつつ、スタサポで必要スタミナを確保し、最低限の根性も確保する、という感じですね。

 

 

先行編成①、②

逃げに引き続き、SSRマルゼンスキーをスピサポに置いたパターンです。SSRアグネスタキオンを持っていればそちらがベターなので、差し替えて下さい。スタミナのSSRスペちゃんはノンストップガールを、根性のSSRラクルは鍔迫り合いを、SSRオグリは快進撃引っ張ってくるための存在です。

鍔迫り合いと快進撃を両方積めるのが強いですが、持っていなければ仕方ないので適宜妥協して下さい。この編成では緑スキルが手に入らないので、継承でもらえるようにしておく必要があります。

 

先行、低予算編成

どちらもSRと配布で組んだ限界低予算編成です。こちらの2セットは鍔競り合いをもらうための編成ですが、SSRオグウリキャップに差し替え可能です。

しれっとスピードのエルから真っ向勝負を取れたり、スタミナのテイオーから垂れウマ回避をGETしたり、SSRライスシャワーが良バ場をくれたりするので、低予算な割には高機能です。

 

 

 

*1200突破防止策

オープン育成あるあるなんですが、育成の終盤にスピードが1200を超える事態がなかなかの頻度で発生します。それを防ぐために、URAファイナルズ開始以降に固定で伸びるステをまとめました。ライトハローの有無及びイベント進行度、乙名史さん(記者)との絆、サポカのレスボ等が関係してくるので、グランドライブの前にしっかり確認しましょう。

グランドライブ以降に上がるステ計算表

使い方は簡単で、該当部分の右側に数字を書き込んで足すだけです。

1200-合計でグランドライブまでに伸ばして良いステの上限が出ます。ぜひご活用ください。いちいち計算するのが面倒な方は、グランドライブまでに大体1100までは伸ばしてOKと覚えておけば良いかと思います。

 

 

 

終わりに

いかがでしたでしょうか。これまで前後編に分けて解説していた内容を、逃げ先行編として1本にまとめてみましたが、かなりボリューム満点な記事になりました。皆様のお役に立てていただければ嬉しいです。

近日中に差し追い込み編も書いていきますので、お楽しみに!

 

Twitterのフォローもよろしくお願いいたします!

twitter.com